活水女子大(女子)

2024年/九州大学女子サッカー連盟/女子大学サッカー
登録人数19人

基本情報 メンバー 世代別

シェア シェア シェア

2024年全日本大学女子サッカー選手権大会メンバー・出身高校

活水女子大(女子)のベンチ入りメンバーの出身高校チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 身長
1小西空海GK 3年生 [追加] [追加]
2寶満梨美DF 2年生 都城聖ドミニコ学園(女子) [追加]
5金山誠空MF 3年生 慶誠(女子) [追加]
6栁本陽MF 4年生 [追加] [追加]
7田中夏海DF 4年生 秀岳館(女子) [追加]
8久保らん河FW 3年生 筑陽学園(女子) 156
9中村朱里FW 4年生 [追加] [追加]
10田中花奈MF 4年生 [追加] [追加]
11鶴菜々子FW 3年生 慶誠(女子) [追加]
12下田はづきMF 1年生 [追加] [追加]
13津野田真桜MF 1年生 神戸弘陵(女子) [追加]
14池畑遥FW 2年生 都城聖ドミニコ学園(女子) [追加]
15松尾結月FW 1年生 鎮西学院(女子) [追加]
16藤井瑠華MF 4年生 高川学園(女子) [追加]
17山口礼結MF 4年生 [追加] [追加]
18山道美琴MF 4年生 宮崎日大 (女子) [追加]
20加藤美有DF 2年生 東海大福岡(女子) [追加]
21徳永深南GK 2年生 東海大福岡(女子) [追加]
23岩倉花遥MF 2年生 [追加] [追加]
サマリ
活水女子大は全日本大学女子サッカー選手権大会に参加しており、登録メンバーは個々に背番号が振られています。それぞれの選手は、特定のポジションや役割を持ってチームに貢献すると考えられますが、具体的な統計やプレースタイルについては提供されていないため、選手一人一人の詳細な分析は困難です。背番号1番の小西空海選手から背番号23番の岩倉花遥選手まで、合計で22人の選手がチームに登録されています。これらの選手たちは、各々がサッカーに対する情熱を持ちながら、活水女子大の名を胸に戦うことでしょう。その活躍が期待される試合でのパフォーマンスを通じて、チーム全体の士気やプレースタイルに影響を与えることが予想されます。大会に向けて準備を整え、チーム全体で団結して挑む姿勢が重要になります。選手たちの持つ個々の戦力が結束し、どのような結果を生むのかという点が見どころとなります。

>> 2024年全日本大学女子サッカー選手権大会のメンバー表を編集する

2024年活水女子大(女子)メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-12-24の活水女子大(女子) ☓ 札幌大(女子) (全日本大学女子サッカー選手権大会 全国大会 1回戦)では、以下のスタメンで行われました。

守備 名前 学年 出身中学・出身高校
GK小西空海 3年生 活水女子大(女子)
GK徳永深南 2年生 NJSS - 東海大福岡(女子) - 活水女子大(女子)
DF寶満梨美 2年生 都城聖ドミニコ学園(女子) - 活水女子大(女子)
DF田中夏海 4年生 秀岳館(女子) - 活水女子大(女子)
DF加藤美有 2年生 NJSS - 東海大福岡(女子) - 活水女子大(女子)
DF山口礼結 4年生 活水女子大(女子)
MF金山誠空 3年生 慶誠(女子) - 活水女子大(女子)
MF栁本陽 4年生 活水女子大(女子)
MF田中花奈 4年生 活水女子大(女子)
MF山道美琴 4年生 宮崎日大 (女子) - 活水女子大(女子)
MF下田はづき 1年生 活水女子大(女子)
MF津野田真桜 1年生 神戸弘陵(女子) - 活水女子大(女子)
FW久保らん河 3年生 VALENTIA(ヴァレンティア) - VALENTIA(ヴァレンティア) - 筑陽学園(女子) - 活水女子大(女子)
MF藤井瑠華 4年生 高川学園(女子) - 活水女子大(女子)
FW松尾結月 1年生 鎮西学院(女子) - 活水女子大(女子)

スタメンをシェアしよう→

2024年活水女子大(女子)スタメン一覧

活水女子大(女子)の出場した大会

活水女子大(女子)が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2024年全日本大学女子サッカー選手権大会

活水女子大(女子)の最近の試合結果・戦績

活水女子大(女子)のファン一覧

活水女子大(女子)の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 世代別

  • 九州大学女子サッカー連盟の主なチーム
  • 九州大学女子サッカー連盟のチームをもっと見る