最終更新日 2025-07-24 14:52:59
| 世代 | 2004年度生まれ |
| ポジション | GK |
| 所属 | 中部大 |
| 学年 | 3年 |
| 全国大会 | 中学3年生 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)2019年(グループステージ 3日目) 高校3年生 全国高校サッカー選手権2022年(1回戦) |
| ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
| ランキング | 圏外 >推移 |
| 中学 >中学時代 | 神戸FCジュニアユース 2017年,2018年,2019年 |
| 高校 >高校時代 | 芦屋学園 2020年,2021年,2022年 |
| 大学 >大学時代 | 中部大 2023年,2024年,2025年,2026年 |
| 特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
中学時代は神戸FCジュニアユースでプレー。
|
矢野巧也 2学年上 |
濱田蒼太 1学年上 |
東村賢尚 1学年上 |
東昂希 1学年上 |
田村亮弥 1学年上 |
阪本圭裕 1学年上 |
島田爽吾 1学年上 |
川島郁哉 1学年上 |
濱田蒼太 1学年上 |
濱田蒼太 同級生 甲南大 |
橿本心 同級生 大阪学院大 |
丸尾太一 同級生 |
八田蓮成斗 1学年下 |
奥田和翔 1学年下 |
小山顕 1学年下 |
福永涼敬 1学年下 |
伊柳嘉成 1学年下 |
大石圭杜 2学年下 |
宮森司 2学年下 |
山本織輝 2学年下 |
水船陽向 2学年下 |
桑畑裕太朗 2学年下 |
佐野拓磨 2学年下 |
桑木野大夢 2学年下 |
木村一葵 2学年下 |
中原啓宗 2学年下 |
今井颯音 2学年下 |
長嶋暖 2学年下 |
末谷太一 2学年下 |
枡田耕輔 2学年下 |
外嶋亮太 2学年下 |
大村潤 2学年下 関西学院大 |
西田伊織 2学年下 |
石井洸太朗 2学年下 |
浜橋学 2学年下 |
上西和葵 2学年下 |
山本貴博 2学年下 |
三谷宥仁 2学年下 |
平井総司郎 2学年下 |
政木悠斗 2学年下 |
田中空来 2学年下 |
坂本嗣歩 2学年下 |
桑田祥吾 2学年下 |
時澤瑛大 2学年下 |
伊吹悠真 2学年下 |
宮脇爽 2学年下 |
大石圭杜 2学年下 |
西田伊織 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グループステージ 3日目 | 名古屋グランパスU-15 | ● 1-6 | 大田湊真② 鈴木陽人② 内田康介② 杉浦駿吾① | [出場記録を追加する] | ||||||
高校時代は芦屋学園でプレー。
|
重田達志 同級生 |
吉田開 同級生 |
岩本康生 同級生 |
柏木雄太 同級生 |
世羅大和 同級生 |
西脇輝 同級生 |
小山将仁 同級生 |
森虎太郎 同級生 |
松山煌基 同級生 |
古志智博 同級生 |
岩井大将 同級生 |
大島尚也 同級生 |
酒井駿一 同級生 |
倉光諒 同級生 |
長谷川康太 同級生 |
田尾直也 同級生 |
岡部祥平 同級生 |
窪田力也 同級生 |
スコット龍 同級生 |
出口遼人 同級生 |
野田恵佑 同級生 |
高岡快斗 同級生 |
島田樹季 同級生 |
佐藤琉也 1学年下 |
中原瑠海 1学年下 |
元木丈 1学年下 |
梅本國士 1学年下 |
永田慧一郎 2学年下 |
洪俊輝 2学年下 |
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 準々決勝 | 滝川第二 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 県立西宮 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 2回戦 | 蒼開 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 神戸第一 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 琴丘 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 滝川第二 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 阪南大高 | ● 0-2 | 鈴木章斗③ 櫻井文陽③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝ラウンド2回戦 | 北須磨 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド2回戦 | 滝川 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド3回戦 | 県立芦屋 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド準々決勝 | 三田学園 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド準決勝 | 相生学院 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 相生学院 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 2回戦 | 滝川 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 3回戦 | 三木北 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 三田祥雲館 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 5回戦 | 三田学園 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 宝塚東 | ○ 14-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| ブロック決勝 | 柏原 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド1回戦 | 宝塚北 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド2回戦 | 蒼開 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド3回戦 | 相生学院 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド準々決勝 | 市立尼崎 | ○ 2-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド準決勝 | 滝川第二 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝ラウンド決勝 | 報徳学園 | ○ 3-2 | 坂元一渚璃③ | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:1
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 日体大柏 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 神戸科学技術 | ● 0-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
大学時代は中部大でプレー。
|
長井結矢 2学年上 FC岐阜 |
|
石倉康成 3学年上 |
平川琉稀 3学年上 |
佐々木浩隼 2学年上 |
小池桐也 2学年上 |
川端隼魁 2学年上 |
久保田龍人 2学年上 |
山上新平 2学年上 |
佐々木駿 2学年上 |
加藤聖矢 2学年上 |
新山真央 2学年上 |
寺本凱人 2学年上 |
小西伶旺 2学年上 |
井口龍陽 2学年上 |
羽立麟太郎 2学年上 |
上島健大 2学年上 |
野島啓照 2学年上 |
岡田奏茉 2学年上 |
牛田大華 2学年上 |
原晴賢 2学年上 |
山岡真大 2学年上 |
雑賀瑞紀 2学年上 |
小幡祐翔 2学年上 |
落合翔真 2学年上 |
小島大拓 2学年上 |
木村健太 2学年上 |
葛谷侑真 2学年上 |
藤原祥之介 2学年上 |
牧野零央 1学年上 中部大 |
小川颯馬 1学年上 中部大 |
下中凌我 1学年上 中部大 |
上野太誠 1学年上 中部大 |
江崎透吾 1学年上 中部大 |
酒井隼也 1学年上 中部大 |
山田遥夢 1学年上 中部大 |
釘宮春人 1学年上 中部大 |
中道功至 1学年上 中部大 |
森田星南 1学年上 中部大 |
立山陸空 1学年上 中部大 |
菊地慶 1学年上 中部大 |
江頭信蔵 1学年上 中部大 |
佐橋和磨 1学年上 中部大 |
大竹あんじ 1学年上 中部大 |
河合啓斗 1学年上 中部大 |
大長幸誠 1学年上 中部大 |
菊池晃太郎 同級生 中部大 |
松本翔暉 同級生 中部大 |
守山凛太朗 同級生 中部大 |
上原琉偉 同級生 中部大 |
大岩徹平 同級生 中部大 |
柏木康介 同級生 中部大 |
神谷昂成 同級生 中部大 |
伊藤氷麗 同級生 中部大 |
大橋奏汰 同級生 中部大 |
戸田貴大 同級生 中部大 |
坂口創央太 同級生 中部大 |
樋口有斗 同級生 中部大 |
細野裕介 同級生 中部大 |
前坂隼司 同級生 中部大 |
荒木大和 同級生 中部大 |
伊藤未來 同級生 中部大 |
佐々木統吾 同級生 中部大 |
島袋哲辰 同級生 中部大 |
国本遥大 同級生 中部大 |
水谷準乃右 2学年下 中部大 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝トーナメント 2回戦 | 南山大 | ○ 5-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝トーナメント 準々決勝 | 名古屋産業大 | △ 2-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 決勝トーナメント 準決勝 | 愛知東邦大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1節 | 南山大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第2節 | 常葉大学静岡キャンパス | ○ 7-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第3節 | 愛知大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第4節 | 愛知教育大 | ○ 6-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第5節 | 名古屋商科大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 名城大 | ○ 6-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 2回戦 | 東海学園大 | ● 0-4 | 常安澪④ 井堀二昭④ 佐藤颯真② | [出場記録を追加する] | ||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2回戦 | 中京大 | ○ 4-2 | 山口畝良④ 深澤壯太④ 桒田大誠④ 有働夢叶④ 武藤寛③ | [出場記録を追加する] | ||||||
| 3回戦 | 至学館大 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 静岡産業大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 名古屋経済大 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 愛知学院大 | ● 1-6 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 東海学園大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 名古屋産業大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 岐阜協立大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 四日市大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||||
| 日本福祉大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | ||||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 静岡大 | ○ 1-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 2回戦 | 愛知学院大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 愛知東邦大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | ||||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 決勝トーナメント 2回戦 | 名古屋大 | ○ 6-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
背番号:[登録]
| 対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第2節 | 東海学園大 | ● 2-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第3節 | 中京大 | ● 3-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第4節 | 愛知学院大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第5節 | 静岡産業大 | ○ 4-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第6節 | 岐阜協立大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第7節 | 名古屋産業大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第8節 | 四日市大 | ○ 3-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第9節 | 南山大 | △ 0-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第10節 | 名古屋学院大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第11節 | 岐阜聖徳学園大 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第1節 | 常葉大 | ● 1-5 | 太田成美② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第12節 | 愛知学院大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第13節 | 岐阜聖徳学園大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第14節 | 岐阜協立大 | △ 4-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第15節 | 南山大 | ○ 8-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第16節 | 常葉大 | ● 2-5 | 太田成美② | [出場記録を追加する] | ||||||
| 第17節 | 中京大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第18節 | 東海学園大 | ● 1-4 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第19節 | 静岡産業大 | △ 1-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
| 第20節 | 名古屋学院大 | ○ 6-3 | [出場記録を追加する] | |||||||