最終更新日 2024-11-28 21:59:23
世代 | 2000年度生まれ |
ポジション | FW |
全国大会 | 高校1年生 全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会2016年(2回戦) 全国高校サッカー選手権2016年(ベスト8) 高校2年生 全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会2017年(2回戦) 全国高校サッカー選手権2017年(2回戦) 高校3年生 全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会2018年(3回戦) 全国高校サッカー選手権2018年(2回戦) 大学4年生 天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会2022年(2回戦) |
ファン登録数 | 0人 ファン登録する |
ランキング | 圏外 >推移 |
高校 >高校時代 | 東福岡 2016年,2017年,2018年 |
大学 >大学時代 | 周南公立大 2019年,2020年,2021年,2022年 |
代表 | 中国・四国選抜 2020年 |
特徴 |
✏ 投票
|
最新10試合の出場成績です。
高校時代は東福岡でプレー。
佐藤凌我 2学年上 ジュビロ.. |
鍬先祐弥 2学年上 ヴィッセ.. |
福田湧矢 1学年上 東京ヴェ.. |
斉藤諒 1学年上 ラインメ.. |
牧山晃政 同級生 カマタマ.. |
福田翔生 同級生 湘南ベル.. |
野寄和哉 同級生 レノファ.. |
大森真吾 同級生 モンテデ.. |
荒木遼太郎 1学年下 鹿島アン.. |
モヨマルコム強志 1学年下 藤枝MYFC |
田頭亮太 1学年下 ザスパク.. |
長野星輝 2学年下 福島ユナ.. |
青木俊輔 2学年下 V・ファ.. |
岩井琢朗 2学年下 ジェフユ.. |
遠藤貴成 2学年下 横浜FC |
小田健聖 2学年上 |
沖野直哉 1学年上 |
富田竜朔 1学年上 |
佐野圭音 1学年上 |
木橋朋暉 1学年上 |
西山雄大 1学年上 |
中村駿 1学年上 |
中西渉真 同級生 |
松田亮 同級生 ジェイリ.. |
西田翔央 同級生 |
知花康士朗 同級生 Honda FC |
水野畝蓮 1学年下 |
國府田駿 1学年下 |
永尾聖也 1学年下 |
丸山海大 1学年下 |
渡邉将矢 2学年下 |
馬目世太 2学年下 |
原田卓郎 2学年下 |
田中幸樹 2学年下 |
日高駿佑 2学年下 |
小松原心太 2学年下 |
森川英智 2学年下 |
馬目世太 2学年下 |
野口明 2学年下 |
本田良輔 2学年下 |
松永響 2学年下 |
中平大介 2学年下 |
酒井大斗 2学年下 |
原勇輝 2学年下 |
神田翔太朗 2学年下 |
森川英智 2学年下 |
千代島瞬 2学年下 |
野口明 2学年下 |
左座佑眞 2学年下 |
竹内良 2学年下 |
岩村彰大 2学年下 |
佐藤聡史 2学年下 |
上田瑞季 2学年下 |
本田良輔 2学年下 |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 昌平 | ● 2-3 | 針谷岳晃③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 東邦 | ○ 1-0 | アピアタウィア久③ | [出場記録を追加する] | ||||||
3回戦 | 鹿児島城西 | ○ 3-0 | 泉森涼太② 生駒仁② | [出場記録を追加する] | ||||||
準々決勝 | 東海大仰星 | ● 0-1 | 面矢行斗③ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 明徳義塾 | ○ 5-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
2回戦 | 青森山田 | ● 1-3 | 蓑田広大③ 鍵山慶司③ 郷家友太③ 住田将③ 飯田雅浩② 二階堂正哉② バスケス・バイロン② 田中翔太① 得能草生① 武田英寿① 古宿理久① 佐藤史騎① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 尚志 | ○ 3-0 | 弓谷蓮③ 松本雄真③ 中井崇仁③ 沼田皇海② 伊藤綾汰② 吉田泰授② 河村匠② 加瀬直輝② 阿部要門 五十嵐聖己 | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 富山第一 | ● 0-1 | 小森飛絢② 碓井聖生① | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 矢板中央 | ○ 2-1 | 伊藤恵亮③ 後藤裕二③ 白井陽貴③ 多田圭佑① | [出場記録を追加する] | ||||||
2回戦 | 浦和南 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
3回戦 | 三浦学苑 | ● 1-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 浦和南 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
2回戦 | 尚志 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
大学時代は周南公立大でプレー。
山本駿亮 2学年上 レノファ.. |
試合が登録されていません。
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
決勝 | FCバレイン下関 | ● 0-2 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中国予選2回戦 | 川崎医療福祉大 | ○ 8-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
中国予選準々決勝 | 広島修道大 | ● 1-2 | 長井響④ | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第3節 | 広島大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回戦 | 高松大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第4節 | 広島文化学園大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第5節 | 広島経済大 | ● 0-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
第6節 | 広島修道大 | △ 3-3 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2回戦 | 広島文化学園大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
準々決勝 | 山口大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
準決勝 | IPU・環太平洋大 | ○ 2-1 | 水口飛呂③ 辻岡佑真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
決勝 | 福山大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] |
背番号:[登録]
対戦チーム | スコア | プロ | 守備 | 出場時間 | 得点 | PK得点 | シュート | 警告 | 退場 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第7節 | IPU・環太平洋大 | ● 2-4 | 水口飛呂③ 辻岡佑真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
第8節 | 福山大 | ● 0-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
第9節 | 吉備国際大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
第1節 | 福山平成大 | ○ 4-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
第2節 | 山口大 | ○ 3-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
第10節 | 福山平成大 | ● 1-3 | [出場記録を追加する] | |||||||
第13節 | 広島文化学園大 | ○ 4-0 | [出場記録を追加する] | |||||||
第11節 | 山口大 | ○ 3-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
第14節 | 広島経済大 | ● 4-5 | [出場記録を追加する] | |||||||
第15節 | 広島修道大 | ○ 4-2 | [出場記録を追加する] | |||||||
第16節 | IPU・環太平洋大 | ● 2-5 | 水口飛呂③ 辻岡佑真③ | [出場記録を追加する] | ||||||
第17節 | 福山大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
第12節 | 広島大 | ○ 2-1 | [出場記録を追加する] | |||||||
第18節 | 吉備国際大 | ○ 12-2 | [出場記録を追加する] |
代表時代は中国・四国選抜でプレー。
鍛治川友貴 同級生 |
西山雄大 同級生 |
原田啓史 同級生 |
坂東宥吾 同級生 |
福田光紀 同級生 |
松田凜太郎 同級生 |
山内樹 同級生 |
山内大河 同級生 |
恩塚幸之介 同級生 |
濱琳太郎 同級生 |
山本廉哉 同級生 |
柳井浩志 同級生 |
水田幹人 同級生 |
本田昴慎 同級生 |
野村尚暉 同級生 |
谷泰成 同級生 |
高田雄斗 同級生 |
生野宏海 同級生 |
尹将英 同級生 |
秦大輔 同級生 |
西尾辰輝 同級生 |
試合が登録されていません。
試合の成績はありません。