静岡産業大(女子)

2024年/東海大学女子サッカー連盟/女子大学サッカー
登録人数27人

基本情報 メンバー 世代別

シェア シェア シェア

2024年全日本大学女子サッカー選手権大会メンバー・出身高校

静岡産業大(女子)のベンチ入りメンバーの出身高校チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 身長
1淺井絵里香GK 4年生 東海大静岡翔洋(女子) [追加]
2駒水那名FW 2年生 文教大付(女子) [追加]
3岩嵜心DF 1年生 福井工大福井(女子) [追加]
4岩本有叶DF 4年生 作陽学園(女子) [追加]
5石田小桜DF 2年生 作陽学園(女子) [追加]
6梅津真央MF 2年生 AICJ(女子) [追加]
7中川瑚々FW 4年生 大阪学芸(女子) [追加]
8疋田祝華MF 3年生 AICJ(女子) [追加]
9山本心FW 2年生 サンフレッチェ福山レジーナユース [追加]
10大西夏奈FW 3年生 作陽学園(女子) [追加]
11林知奈FW 3年生 大阪桐蔭(女子) [追加]
13市川ひまりMF 1年生 高知(女子) [追加]
14當房皆都MF 2年生 AICJ(女子) [追加]
15上柳歩美MF 2年生 秀岳館(女子) [追加]
16山田怜愛MF 1年生 神村学園 [追加]
17槻木澤眞彩MF 3年生 [追加] [追加]
18北菜々子DF 2年生 常葉大橘(女子) [追加]
21安間帆乃香GK 2年生 磐田東(女子) [追加]
サマリ
静岡産業大学女子サッカー部の今大会における登録メンバーは、背番号1番から21番までの選手たちで構成されています。選手たちは様々なポジションでプレーすることが想定され、チーム内での役割分担や連携が重要となります。具体的な個々の特性は明らかにされていませんが、選手数としては21名が登録されていることから、十分な戦力を確保していることがうかがえます。 また、各選手の背番号の並びからは、ポジションごとのバランスが考慮されている可能性が示唆されます。特に、背番号1番はゴールキーパーとしての役割を担う選手と考えられ、ディフェンスからフォワードまで、各ポジションに選手が分かれて配置されていることが予想されます。チームの選手層は厚く、戦術面でも柔軟に対応できる体制が整っている可能性があります。静岡産業大学の女子サッカー部は、今大会に向けてチームとしての結束力や練度を高め、良い結果を目指していることでしょう。

>> 2024年全日本大学女子サッカー選手権大会のメンバー表を編集する

2024年静岡産業大(女子)メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2024-12-28の東洋大(女子) ☓ 静岡産業大(女子) (全日本大学女子サッカー選手権大会 全国大会 準々決勝)では、以下のスタメンで行われました。

守備 名前 学年 出身中学・出身高校
GK安間帆乃香 2年生 磐田東(女子) - 静岡産業大(女子)
DF岩本有叶 4年生 作陽学園(女子) - 静岡産業大(女子)
DF石田小桜 2年生 SolfioreFC U-15 - 作陽学園(女子) - 静岡産業大(女子)
DF北菜々子 2年生 常葉大橘(女子) - 静岡産業大(女子)
MF山田怜愛 1年生 神村学園 - 静岡産業大(女子)
MF梅津真央 2年生 AICJ(女子) - 静岡産業大(女子)
MF當房皆都 2年生 AICシーガル広島レディース - AICJ(女子) - 静岡産業大(女子)
MF上柳歩美 2年生 秀岳館(女子) - 静岡産業大(女子)
FW大西夏奈 3年生 作陽学園(女子) - 静岡産業大(女子)
FW山本心 2年生 サンフレッチェ福山レジーナユース - 静岡産業大(女子)
FW林知奈 3年生 神戸FCレディース - 大阪桐蔭(女子) - 静岡産業大(女子)

スタメンをシェアしよう→

2024年静岡産業大(女子)スタメン一覧

静岡産業大(女子)の出場した大会

静岡産業大(女子)が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2024年全日本大学女子サッカー選手権大会

静岡産業大(女子)の最近の試合結果・戦績

静岡産業大(女子)のファン一覧

静岡産業大(女子)の年度別メンバー・戦績

基本情報 メンバー 世代別

  • 東海大学女子サッカー連盟の主なチーム
  • 東海大学女子サッカー連盟のチームをもっと見る