帝京大可児

2024年/岐阜県高校サッカー/高校サッカー
登録人数72人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-01-04 07:12:14


2024年全国高校サッカー選手権メンバー・出身中学

帝京大可児のベンチ入りメンバーの出身中学チームはこちらになります。

背番号選手守備 学年 出身 身長
1水野稜GK 2年生 帝京大可児中 [追加]
2川上慧DF 3年生 FC DIVINE U-15 [追加]
3鷹見豪希DF 3年生 帝京大可児中 [追加]
4杉浦龍星DF 3年生 刈谷JY [追加]
5角岡篤季DF 2年生 豊田AFC [追加]
6石田凱大DF 3年生 FC.フェルボール愛知 [追加]
7伊藤彰一MF 2年生 FC.フェルボール愛知 [追加]
8松井空音MF 3年生 FC.フェルボールテクニコ [追加]
9明石望来MF 3年生 FC.フェルボール愛知 [追加]
10加藤隆成FW 3年生 帝京大可児中 [追加]
11五十嵐瑛人MF 3年生 愛知FC一宮U-15 [追加]
12佐竹大芽DF 3年生 スポーツクラブレインボー垂井FC [追加]
13髙田悠志MF 3年生 若鮎長良FC [追加]
14青木嘉宏MF 2年生 愛知FC庄内U-15 [追加]
15鶴見一馬MF 3年生 刈谷JY [追加]
16樽井蓮太朗MF 3年生 帝京大可児中 [追加]
17緒方琉太GK 3年生 [追加] [追加]
18中村一輝MF 3年生 帝京大可児中 [追加]
19井上蓮斗FW 2年生 FCV可児 [追加]
20金武寛泰DF 2年生 FC DIVINE U-15 [追加]
21木村漣GK 3年生 帝京大可児中 [追加]
22塩見咲哉DF 2年生 帝京大可児中 [追加]
23後藤眞生MF 2年生 FC.フェルボール愛知 [追加]
24今鷹叶MF 1年生 FC Kanaloa 176
25阿部光葵GK 3年生 [追加] [追加]
26持山圭佐MF 1年生 [追加] 176
27岡本篤樹MF 3年生 岐阜VAMOS [追加]
28高津佐蒼樹MF 1年生 大豆戸FCジュニアユース 168
29加藤稜大DF 1年生 FCオリベ多治見ジュニアユース 172
30栗須大知DF 3年生 刈谷JY [追加]
サマリ
帝京大可児の全国高校サッカー選手権における登録メンバーは、背番号1から30までの30名で構成されています。このメンバーは多数のポジションをカバーし、チームの戦力を確保しています。たとえば、背番号1の水野稜はゴールキーパーとしてチームの守備を支える重要な役割を果たします。一方、背番号10の加藤隆成や背番号11の五十嵐瑛人は攻撃の要として、得点を狙うプレーヤーです。また、中央のミッドフィールダーである背番号6の石田凱大や、守備を担当する背番号4の杉浦龍星もチームのバランスに寄与しています。さらに、若手選手も多く参加しており、未来の可能性を秘めたメンバーが揃っています。全体を通じて、攻守にわたる多様な戦力が結集しており、今大会に向けた期待は高まっています。チームの連携や個々の技術がどのように発揮されるかが今後の試合で注目されます。

>> 2024年全国高校サッカー選手権のメンバー表を編集する

2024年帝京大可児メンバー表をもっと見る

最近のスタメン

2025-01-02の帝京大可児 ☓ 前橋育英 (全国高校サッカー選手権 全国大会 3回戦)では、以下のスタメンで行われました。

守備 名前 学年 出身中学・出身高校
GK水野稜 2年生 帝京大可児中 - 帝京大可児
DF鷹見豪希 3年生 帝京大可児中 - 帝京大可児
DF杉浦龍星 3年生 刈谷JY - 帝京大可児
DF石田凱大 3年生 FC.フェルボール愛知 - 帝京大可児
DF佐竹大芽 3年生 スポーツクラブレインボー垂井FC - 帝京大可児
MF伊藤彰一 2年生 FC.フェルボール愛知 - 帝京大可児
MF松井空音 3年生 FC.フェルボールテクニコ - 帝京大可児
MF明石望来 3年生 FC.フェルボール愛知 - 帝京大可児
MF青木嘉宏 2年生 愛知FC庄内U-15 - 帝京大可児 - 岐阜県(少年男子)
MF中村一輝 3年生 帝京大可児中 - 帝京大可児
FW加藤隆成 3年生 帝京大可児中 - 帝京大可児

スタメンをシェアしよう→

起用傾向
帝京大可児のチームは、最近の試合において重要な選手たちの活躍が光っています。特に、GKの水野稜選手は、全国高校サッカー選手権の2回戦でスタメンに名を連ね、チームを支える存在となっています。また、DF陣は鷹見豪希選手、杉浦龍星選手、石田凱大選手、佐竹大芽選手のラインが堅実で、守備の安定感を提供しています。これらの選手はいずれの試合でも揃ってスタメンに入り、チームの要として機能しています。

MFでは、伊藤彰一選手や松井空音選手が中盤でのボールキープ力と攻撃の起点としての役割を果たし、チームの攻撃を活性化させています。特に松選手は、そのパスセンスや運動量が注目され、ゲームの流れを作る大事な要素となっています。アタッカーの加藤隆成選手も重要な得点源として期待されており、彼のプレーが試合の結果に直結することが多いです。

また、最近の試合でスタメンに名を連ねた髙田悠志選手も、新たな風を吹き込む選手として注目されています。彼の活躍により、チームにはさらなる攻撃の幅が広がりました。帝京大可児は、これらの選手たちが今後もどのようにチームを引っ張っていくのか、ますます目が離せません。
2024年帝京大可児スタメン一覧

帝京大可児の注目選手

サッカー歴ドットコム内でアクセスの多い帝京大可児の選手はこちらになります。

加藤隆成 3年生
水野稜 2年生
松井空音 3年生
青木嘉宏 2年生
佐竹大芽 3年生

2024年帝京大可児メンバー一覧

帝京大可児の出場した大会

帝京大可児が出場した大会成績はこちらになります。

大会名結果
2023年岐阜県高校サッカー新人戦 優勝
2024年高円宮杯 JFA U-18 岐阜県リーグ1部
2024年東海ルーキーリーグ U-16 第9節
2024年全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会岐阜予選 優勝
2024年東海高校総合体育大会サッカー競技 準優勝
2024年全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会 2回戦
2024年和倉ユースサッカー大会 予選リーグ
2024年全国高校サッカー選手権岐阜予選 優勝
2024年高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ プリンスリーグ東海 プレーオフ(参入戦) 昇格決定戦A
2024年全国高校サッカー選手権 3回戦

帝京大可児の最近の試合結果・戦績

帝京大可児
登録74人
3-2
試合終了
東邦
登録24人
帝京大可児
登録74人
3-2
試合終了
磐田東
登録40人
帝京大可児
登録74人
7-1
試合終了
大垣日大
登録1人
帝京大可児試合日程・結果2024年

帝京大可児の進路情報(新入生・卒業生)

帝京大可児の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

帝京大可児の主な進路・進学先のチーム(2020年卒〜2023年卒)
北海道教育大学岩見沢校(3人)|桐蔭横浜大(2人)|東海学園大(2人)|大阪教育大(1人)|中部大(1人)|湘南ベルマーレ(1人)|日本高校サッカー選抜(1人)|明治大(1人)|神奈川大(1人)|高知大(1人)|びわこ成蹊スポーツ大(1人)|中京大(1人)|流通経済大(1人)|阪南大(1人)|大阪体育大(1人)
帝京大可児の入部者に多い出身チーム(2020年入学〜2024年入学)
帝京大可児の2024年新入部員生・卒業生

帝京大可児の最近プロ入りした選手

帝京大可児の出身・OB選手

帝京大可児の全国大会成績

大会名結果
2024年全国高校サッカー選手権3回戦
5-1

2-3
2024年高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ プリンスリーグ東海 プレーオフ(参入戦)昇格決定戦A
3-2

3-2
2024年全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会2回戦
6-1

1-1
2023年全国高校サッカー選手権2回戦
2-1

1-3
2023年高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ プリンスリーグ東海 プレーオフ(参入戦)昇格決定戦
4-3

3-4
2023年全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会3回戦
2-0

3-2

1-3
帝京大可児の全国大会成績をもっと見る

帝京大可児に関連する投稿

桐光学園、PK戦制す
2024-07-29 07:12:07
桐光学園PK戦で勝利
2024-07-28 23:12:21
帝京大可児6発圧勝
2024-07-27 21:12:39
加藤隆成がハット達成
2024-07-27 19:12:30
帝京大可児高メンバー発表
2024-07-27 08:12:17

帝京大可児に投稿する

帝京大可児の基本情報

読み方未登録
公私立未登録
創立年未登録
登録部員数72人
公式Twitter
公式Facebook
公式Instagram
公式Youtube

[情報を編集する]

帝京大可児のファン一覧

帝京大可児の年度別メンバー・戦績