橋村祐太

最終更新日 2025-02-11 14:23:27

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1991年度生まれ
ポジションMF
所属SUPERIORE F.C
全国大会高校1年生
Jユースリーグ2007年(予選リーグ)
高校2年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)2008年(グループリーグ)
Jユースリーグ2008年(予選リーグ)
高校3年生
Jユースリーグ2009年(予選リーグ)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学横浜SCつばさ
1998年,1999年,2000年,2001年,2002年,2003年
中学
>中学時代
横浜FC鶴見ジュニアユース
2004年,2005年,2006年
代表神奈川県U-15クラブ選抜
2006年
高校
>高校時代
横浜FCユース
2007年,2008年,2009年
プロ
>社会人時代
横浜FC
2010年,2011年
大学
>大学時代
桐蔭横浜大
2012年,2013年,2014年,2015年
社会人
>社会人時代
品川CC横浜
2016年,2017年,2018年,2019年
社会人
>社会人時代
Yokohama Hardys
2020年,2021年
社会人
>社会人時代
SUPERIORE F.C
レンタルギラヴァンツ北九州
2011年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
橋村祐太選手は、サッカーにおいて優れた技術を持つ選手です。彼の出場成績をもとに、主にミッドフィールドのポジションでプレーしていることがわかります。ミッドフィールドでは、攻撃と守備の両方の役割を担い、ゲームの流れを左右する重要な役割を果たしています。

特に全国大会においては、彼のパフォーマンスが際立っています。試合での得点やアシストの記録は、彼がチームに与える影響の大きさを証明しています。橋村選手のプレーは、チームの勝利に貢献するだけでなく、観客を魅了するシーンも多く見られます。そのため、彼はチームメイトからも信頼を寄せられ、重要な試合では欠かせない選手となっています。

総じて、橋村祐太選手は、全国大会での実績を通じて、その才能を示すことに成功している選手です。彼の今後の成長と活躍が期待されます。

橋村祐太の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付守備出場時間得点PK得点シュート試合
2015-11-03MF0000vs横浜FCユース
2015-07-05MF90102vs横浜FCユース
2008-07-29MF80001vs京都サンガF.C. U-18
2008-07-27MF80000vsアルビレックス新潟U-18
2008-07-26MF80001vsジュビロ磐田U-18
2008-02-11MF0100vs湘南工大附

橋村祐太の投稿

橋村祐太の小学時代

小学時代は横浜SCつばさでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜SCつばさ1998年メンバー横浜SCつばさ1999年メンバー横浜SCつばさ2000年メンバー横浜SCつばさ2001年メンバー横浜SCつばさ2002年メンバー横浜SCつばさ2003年メンバー

橋村祐太の中学時代

中学時代は横浜FC鶴見ジュニアユースでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大石文弥
2学年下
東京23FC

主なチームメイト

アイコン
武田翔
2学年上
アイコン
荒木健太
2学年上
アイコン
鈴木拓也
2学年上
アイコン
伊藤輝紀
2学年上
アイコン
河野洋己
2学年上
アイコン
加藤雄也
2学年上
アイコン
大瀬航
1学年上
アイコン
石向洋祐
1学年上
アイコン
鈴木祐二
1学年上
アイコン
山崎亮
1学年上
アイコン
香川佑介
1学年上
アイコン
星野慎
1学年上
アイコン
正木友樹
1学年上
アイコン
内田瑞希
1学年上
FCカラス..
アイコン
平間貴士
1学年上
アイコン
山崎達也
1学年上
アイコン
森田圭貴
1学年上
アイコン
柿崎弘樹
同級生
アイコン
秋山真太郎
同級生
横浜FC鶴..
アイコン
秋山拓
同級生
SUPERIOR..
アイコン
瀬尾一貴
同級生
アイコン
大久保雄輔
2学年下
アイコン
菱沼譲
2学年下
アイコン
中村光春
2学年下
アイコン
橋村圭太
2学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2004年日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1次予選横浜栄FCジュニアユース2-0村上巧③
[出場記録を追加する]
1回戦FC湘南ジュニアユース3-3[出場記録を追加する]

2004年高円宮杯全日本ユースU-15選手権大会神奈川県大会

背番号:[登録]

2004年横浜市長旗争奪ジュニアサッカー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
2回戦1-5[出場記録を追加する]

2004年Nike Premier Cup Japan 神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグ相模原市立相陽中6-0[出場記録を追加する]
予選リーグ桐光学園中75-0[出場記録を追加する]
予選リーグ0-1[出場記録を追加する]

2005年日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1次予選横浜F・マリノスジュニアユース追浜2-0天野純②
小野裕二①
[出場記録を追加する]

2005年関東クラブユースサッカー選手権(U-15)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグFC東京U-15深川0-5武藤嘉紀①
上形洋介①
[出場記録を追加する]

2005年高円宮杯全日本ユースU-15選手権大会神奈川県大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグ二宮町立二宮西中11-1[出場記録を追加する]
予選リーグ横須賀市立野比中36-0[出場記録を追加する]
予選リーグ武相中15-1[出場記録を追加する]
3回戦横浜栄FCジュニアユース2-3[出場記録を追加する]

2006年関東U-14トップリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
0-2[出場記録を追加する]

2006年Liga 13

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
横浜FCジュニアユース2-0小野瀬康介①
吉田颯①
[出場記録を追加する]

2006年横浜市長旗争奪ジュニアサッカー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
決勝横浜市立富岡中4-1[出場記録を追加する]
横浜FC鶴見ジュニアユース2004年メンバー横浜FC鶴見ジュニアユース2005年メンバー横浜FC鶴見ジュニアユース2006年メンバー

橋村祐太の代表時代

代表時代は神奈川県U-15クラブ選抜でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
三橋隼斗
同級生

主なチームメイト

アイコン
白山直樹
同級生
アイコン
佐藤文哉
同級生
アイコン
武乗裕磨
同級生
アイコン
山口隼樹
同級生

試合が登録されていません。

大会の成績

2006年神奈川県3種対抗戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
神奈川県中体連選抜2-2[出場記録を追加する]

橋村祐太の高校時代

高校時代は横浜FCユースでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大﨑玲央
同級生
北海道コ..
アイコン
大泉和也
同級生
東急Sレ..
アイコン
吉田颯
1学年下
アイコン
小野瀬康介
2学年下
湘南ベル..

主なチームメイト

アイコン
中島真人
2学年上
アイコン
武田翔
2学年上
アイコン
荒木健太
2学年上
アイコン
鈴木拓也
2学年上
アイコン
伊藤輝紀
2学年上
アイコン
鈴木祐二
1学年上
アイコン
兒玉知也
1学年上
アイコン
山崎亮
1学年上
アイコン
香川佑介
1学年上
アイコン
星野慎
1学年上
アイコン
岩渕大輔
1学年上
アイコン
島崎亮
1学年上
アイコン
正木友樹
1学年上
アイコン
佐々木悠樹
1学年上
アイコン
南里翔平
1学年上
アイコン
内田瑞希
1学年上
FCカラス..
アイコン
平間貴士
1学年上
アイコン
武松幸尚
同級生
アイコン
橋本昴史朗
同級生
アイコン
大内奏太
同級生
アイコン
木澤豊
同級生
アイコン
後藤章平
同級生
アイコン
田中貴也
同級生
アイコン
西尾悠
同級生
アイコン
篠原達巳
同級生
アイコン
飯塚拓也
同級生
アイコン
加藤千博
同級生
アイコン
大内剛史
同級生
アイコン
磨見朋樹
同級生
アイコン
白川英功
1学年下
アイコン
千葉竜二
1学年下
アイコン
芳澤崇義
1学年下
アイコン
子安賢吾
1学年下
アイコン
鈴木聖弥
1学年下
アイコン
三次裕弥
1学年下
アイコン
渡辺元貴
1学年下
アイコン
鈴木翼
2学年下
アイコン
ウェバージェイコブ見季
2学年下
アイコン
栗田裕大
2学年下
アイコン
谷本一平
2学年下
アイコン
佐藤和俊
2学年下
アイコン
岡田孝徳
2学年下
アイコン
中山僚太
2学年下
アイコン
西田子龍
2学年下
SUPERIOR..
アイコン
下川照平
2学年下

大会の成績

2007年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
湘南工大附2-0MF010 0

2008年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:10

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
グループリーグジュビロ磐田U-180-1MF8000 1
グループリーグアルビレックス新潟U-183-2MF8000 0
グループリーグ京都サンガF.C. U-182-2宮吉拓実①
MF8000 1

大会の成績

2008年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1次予選つくばFCユース13-0[出場記録を追加する]

2007年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1次予選杉並アヤックス U-185-2[出場記録を追加する]
1次予選かながわクラブ U-1813-1[出場記録を追加する]
2次予選常総アイデンティ 5-1[出場記録を追加する]

2007年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
神奈川朝鮮 2-0[出場記録を追加する]

2007年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグ水戸ホーリーホックユース12-2[出場記録を追加する]

2007年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
慶應藤沢6-0[出場記録を追加する]

2007年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグ水戸ホーリーホックユース5-1[出場記録を追加する]

2007年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
光陵4-0[出場記録を追加する]

2007年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグ4-3[出場記録を追加する]

2007年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
大清水0-2[出場記録を追加する]
鎌倉1-0[出場記録を追加する]

2007年神奈川県クラブユースリーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
FC川崎栗の木 U-182-0[出場記録を追加する]

2007年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグベガルタ仙台ユース2-3[出場記録を追加する]

2007年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

2008年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

2008年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:10

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
グループリーグジュビロ磐田U-180-1
グループリーグアルビレックス新潟U-183-2
グループリーグ京都サンガF.C. U-182-2宮吉拓実①

2008年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

2008年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグモンテディオ山形ユース2-0[出場記録を追加する]
予選リーグ大宮アルディージャU182-6[出場記録を追加する]
予選リーグ湘南ベルマーレU-185-3遠藤航①
[出場記録を追加する]

2008年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
日大藤沢3-3[出場記録を追加する]
5-0[出場記録を追加する]

2008年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグFC東京U-180-3重松健太郎②
武藤嘉紀①
[出場記録を追加する]

2008年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
鎌倉3-1[出場記録を追加する]

2008年神奈川県クラブユースリーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
FC川崎栗の木 U-186-0[出場記録を追加する]

2008年神奈川県U-17サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
三浦3-1[出場記録を追加する]
日大高2-0[出場記録を追加する]
決勝相洋0-1[出場記録を追加する]

2009年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
2次予選大宮アルディージャU186-1[出場記録を追加する]
2次予選 常総アイデンティ5-0[出場記録を追加する]
2次予選FC町田ゼルビアユース5-1[出場記録を追加する]

2009年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグ栃木SC U-183-2[出場記録を追加する]
予選リーグ浦和レッズユース0-2原口元気③
岡本拓也②
矢島慎也①
[出場記録を追加する]
予選リーグ川崎フロンターレU-181-2[出場記録を追加する]

2009年神奈川県クラブユースリーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
ヴェルディSS相模原U-183-0[出場記録を追加する]
FC川崎栗の木 U-185-1[出場記録を追加する]
横浜FCユース2007年メンバー横浜FCユース2008年メンバー横浜FCユース2009年メンバー

橋村祐太のプロ時代

プロ時代は横浜FCでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

横浜FC2010年メンバー横浜FC2011年メンバー

橋村祐太のギラヴァンツ北九州(レンタル)時代

ギラヴァンツ北九州でレンタルを務めた。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

ギラヴァンツ北九州2011年メンバー

橋村祐太の大学時代

大学時代は桐蔭横浜大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
大﨑玲央
2学年上
北海道コ..
アイコン
大泉和也
2学年上
東急Sレ..
アイコン
山根視来
同級生
川崎フロ..
アイコン
宮尾孝一
同級生
FC ROWDY..
アイコン
田中雄大
2学年下
サンフレ..

主なチームメイト

アイコン
正木友樹
3学年上
アイコン
三堀宰
2学年上
アイコン
剣聖矢
1学年下
アイコン
松田大斗
1学年下
アイコン
滝谷優斗
2学年下
桐蔭横浜大2012年メンバー桐蔭横浜大2013年メンバー桐蔭横浜大2014年メンバー桐蔭横浜大2015年メンバー

橋村祐太の社会人時代

社会人時代は品川CC横浜でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

品川CC横浜2016年メンバー品川CC横浜2017年メンバー品川CC横浜2018年メンバー品川CC横浜2019年メンバー

橋村祐太の社会人時代

社会人時代はYokohama Hardysでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

Yokohama Hardys2020年メンバーYokohama Hardys2021年メンバー

橋村祐太の社会人時代

社会人時代はSUPERIORE F.Cでプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2024年全国社会人サッカー選手権神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦横浜GSFCコブラ0-1[出場記録を追加する]

2025年全国社会人サッカー選手権神奈川県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦品川CC横浜0-3[出場記録を追加する]
SUPERIORE F.C2022年メンバーSUPERIORE F.C2023年メンバーSUPERIORE F.C2024年メンバーSUPERIORE F.C2025年メンバー