桐光学園

2025年/神奈川県高校サッカー/高校サッカー
登録人数38人

基本情報 メンバー 試合 世代別

シェア シェア シェア

最終更新日 2025-04-27 15:09:12


今日の試合速報

戦力分析
陶山響は高校2年生ながら全国高校総体2024に出場し、3試合全てでスタメンとしてプレーし、全試合で90分をこなして守備の要としてチームに貢献しました。彼の安定した出場時間とポジションから、守備面で高い評価を受けていることが明らかです。萩原慶や笠羽健太もDFとして大会に出場し、スタメンとして全試合に出場しています。一方、武山陽介は全国高校総体2024において主にDFとしてスタメン出場し、2回戦と3回戦でも90分間プレーしています。塩瀬海成はFWとして出場し、直接的なプレー詳細は示されていません。これらの情報から、陶山響が特に注目度が高く、チームの中心選手として活躍していることがうかがえます。

桐光学園の注目選手

サッカー歴ドットコム内でアクセスの多い桐光学園の選手はこちらになります。

陶山響 3年生

DF  170cm /

川崎フロンターレU-15 (川崎フロンターレU-15生田)桐光学園

  • U-17日本代表候補トレーニングキャンプ2025年
  • 神奈川県U-17選抜2025年
  • 萩原慶 2年生
    笠羽健太 2年生
    塩瀬海成 3年生
    菊池雄太 3年生

    FW  168cm /

    桐光学園

    2025年桐光学園メンバー一覧

    桐光学園の出場した大会

    桐光学園が出場した大会成績はこちらになります。

    大会名結果
    2025年高円宮杯 JFA U-18 神奈川県リーグ1部
    2025年船橋招待U-18サッカー大会
    2025年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部 第4節

    桐光学園の今日以降の試合日程

    桐光学園
    登録39人
    陶山響 萩原慶 塩瀬海成 菊池雄太 倉持慶太
    試合前
    見どころ
    鹿島アントラーズユース
    (B)
    前橋育英
    (B)
    試合前
    見どころ
    桐光学園
    登録39人

    桐光学園の最近の試合結果・戦績

    桐光学園
    登録39人
    1-0
    試合終了
    西武台
    登録105人
    桐光学園試合日程・結果2025年

    桐光学園の進路情報(新入生・卒業生)

    桐光学園の主な進路・進学先のチームはこちらになります。

    桐光学園の主な進路・進学先のチーム(2021年卒〜2024年卒)
    桐光学園の入部者に多い出身チーム(2021年入学〜2025年入学)
    桐光学園の2025年新入部員生・卒業生

    桐光学園の最近プロ入りした選手

    桐光学園の出身・OB選手

    桐光学園の全国大会成績

    大会名結果
    2024年全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会ベスト8
    1-1

    0-0

    2-2
    2023年全国高校総体(インターハイ)サッカー競技大会準優勝
    3-1

    3-1

    1-0

    0-0

    2-2
    2023年イギョラ杯国際親善ユースサッカー
    2022年高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ プリンスリーグ関東 プレーオフ(参入戦)5、6位決定1回戦
    1-2

    4-0
    桐光学園の全国大会成績をもっと見る

    桐光学園に関連する投稿

    流通経済大柏勝利
    2025-04-27 15:09:12
    柏B開幕4連勝
    2025-04-27 14:12:27
    水戸MFと法政大MFの対決
    2025-04-25 17:12:23
    菅野雅也の勝利への決意
    2025-04-21 19:12:06
    関東U-16逆転勝利
    2025-04-21 17:12:12

    桐光学園に投稿する

    桐光学園の基本情報

    読み方未登録
    公私立未登録
    創立年未登録
    登録部員数38人
    公式Twitter
    公式Facebook
    公式Instagram
    公式Youtube

    桐光学園のファン一覧

    桐光学園の年度別メンバー・戦績