村上竜規

最終更新日 2025-07-24 14:52:59

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 2005年度生まれ
所属国士舘大
学年2年
全国大会高校2年生
高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ プリンスリーグ関東 プレーオフ(参入戦)2022年(1回戦)
高校3年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)2023年(グループステージ)
大学1年生
総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント2024年(2回戦)
全日本大学サッカー新人戦2024年(優勝)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

高校
>高校時代
栃木SC U-18
2021年,2022年,2023年
大学
>大学時代
国士舘大
2024年,2025年,2026年,2027年

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
※AI寸評作成の条件は以下になります。

直近半年以内での出場記録が3試合以上
アクセスランキング1000位以内

村上竜規の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付守備出場時間得点PK得点シュート試合
2025-06-07FW11000vs東海大
2025-06-01FW0000vs日本体育大
2025-05-24FW0000vs中央大
2025-05-17FW0000vs桐蔭横浜大
2025-04-16FW0000vs明治大
2025-04-12FW0000vs日本大
2025-04-06FW0000vs筑波大
2024-11-29FW90000vs近畿大
2024-11-28FW0000vs東京国際大
2024-11-27FW0000vsIPU・環太平洋大

村上竜規の投稿

村上竜規の高校時代

高校時代は栃木SC U-18でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
揚石琉生
同級生
栃木SC

主なチームメイト

アイコン
犬飼裕哉
2学年上
城西大
アイコン
三浦悠斗
2学年上
富士大
アイコン
黒崎晧嗣
2学年上
北海道教..
アイコン
⿊崎晧嗣
2学年上
北海道教..
アイコン
石井翔大
同級生
アイコン
臼井春翔
同級生
アイコン
安齋大輝
同級生
山梨学院大
アイコン
本橋頼
同級生
アイコン
永井心温
同級生
産業能率大
アイコン
舘野勇輝
同級生
アイコン
佐藤麻陽
同級生
北海道教..
アイコン
佐藤佑磨
同級生
桐蔭横浜大
アイコン
石川丈慈
同級生
山梨学院大
アイコン
小幡心
同級生
山梨学院大
アイコン
熊谷匡祐
1学年下
アイコン
山﨑柊
1学年下
アイコン
鶴田大和
1学年下
中央大
アイコン
石関琉
1学年下
アイコン
佐藤漣
1学年下
アイコン
中村脩人
1学年下
アイコン
直井芳樹
1学年下
アイコン
中丸功大
1学年下
中央大

大会の成績

2023年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
グループステージアルビレックス新潟U-180-3石山青空④
山倉渉③
大竹優心③
大竹優心③
棚木晴斗②
FW000 0

大会の成績

2022年浦和カップ高校サッカーフェスティバル

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
予選リーグ敬愛学園2-2[出場記録を追加する]
予選リーグ浦和西3-1[出場記録を追加する]
予選リーグ武南1-3[出場記録を追加する]
予選リーグ國學院久我山0-0塩貝健人③
[出場記録を追加する]

2022年高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ プリンスリーグ関東 プレーオフ(参入戦)

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦八千代1-0[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第1節桐蔭学園2-2[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 栃木県リーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
矢板中央0-2[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第2節山梨学院2-3[出場記録を追加する]
第3節流通経済大柏2-1亀田歩夢②
[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 栃木県リーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
文星芸大附1-1[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第4節西武台1-1[出場記録を追加する]
第5節前橋育英2-0鈴木陽②
[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 栃木県リーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
白鷗大足利2-0[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第6節國學院久我山3-1[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 栃木県リーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
佐野日大2-3[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第7節桐光学園3-0齋藤俊輔③
[出場記録を追加する]

2023年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第8節水戸ホーリーホックユース4-0[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 栃木県リーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
宇都宮白楊3-0[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第9節矢板中央5-3[出場記録を追加する]

2023年高円宮杯 JFA U-18 栃木県リーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
足利大附2-0[出場記録を追加する]
國學院栃木1-2[出場記録を追加する]
真岡5-0[出場記録を追加する]

2023年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:[登録]

2023年高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ 関東2部

背番号:[登録]

栃木SC U-182021年メンバー栃木SC U-182022年メンバー栃木SC U-182023年メンバー

村上竜規の大学時代

大学時代は国士舘大でプレー。

サマリ
村上竜規は、2024年シーズンの関東大学サッカーリーグ1部において、FWとして活躍しました。リーグ開幕からスタメンとして出場し、特に筑波大学との第2節では試合に臨み、結果としてチームは引き分けました。続く第3節の東京国際大学戦でもスタメンとして出場し、90分間プレーしましたが、成績の詳細は記載されていません。

第4節の日本大学戦では、75分間のプレーでチームが勝利する一因となりました。その後も、明治大学戦や桐蔭横浜大学戦などでスタメン出場し、最終的には他の試合でも途中出場が多く見られました。特に、関東学院大学戦や第22節の東洋大学戦では、出場時間の増加や得点も記録され、チームに貢献したことが伺えます。

また、全日本大学サッカー新人戦でもスタメンでの出場が続き、特に近畿大学とのグループリーグや決勝で90分間のプレーを経験し、チームの勝利に寄与しました。これらの結果から、村上はこの時期においてFWとしての存在感を示し、チームに貢献する選手として成長していることが読み取れます。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
小西慶太郎
3学年上
栃木SC
アイコン
畑橋拓輝
3学年上
ブラウブ..
アイコン
大森彗斗
3学年上
藤枝MYFC
アイコン
東川続
3学年上
栃木SC

主なチームメイト

アイコン
仙石大弥
3学年上
アイコン
小澤俊介
3学年上
アイコン
沖原章仁
3学年上
アイコン
仲村凌汰
3学年上
アイコン
小屋諒征
3学年上
アイコン
影山秀人
3学年上
アイコン
佐藤聡史
3学年上
アイコン
葛岡孝大
3学年上
アイコン
日高駿佑
3学年上
アイコン
権田陽大
3学年上
アイコン
髙崎弘輝
3学年上
アイコン
野見山楽斗
3学年上
FCバレイ..
アイコン
小川真尋
3学年上
アイコン
森本義輝
3学年上
アイコン
味坂佳利偉
3学年上
アイコン
平松直也
3学年上
アイコン
中村晃大
3学年上
アイコン
髙橋拓輝
3学年上
国士舘大
アイコン
加藤史也
3学年上
アイコン
加藤雅久
3学年上
アイコン
新堀陽斗
3学年上
アイコン
古賀照也
3学年上
アイコン
田中春希
2学年上
国士舘大
アイコン
岡英輝
2学年上
国士舘大
アイコン
川原颯斗
2学年上
国士舘大
アイコン
段上直樹
2学年上
国士舘大
アイコン
吉田龍介
2学年上
国士舘大
アイコン
宮下渓太
2学年上
国士舘大
アイコン
吉岡優希
2学年上
国士舘大
アイコン
須藤太一
2学年上
国士舘大
アイコン
村越琉威
2学年上
国士舘大
アイコン
近藤優成
2学年上
国士舘大
アイコン
高柳英二郎
2学年上
国士舘大
アイコン
市川舜基
2学年上
国士舘大
アイコン
田中祉同
2学年上
国士舘大
アイコン
千田和廣
2学年上
国士舘大
アイコン
後藤響
2学年上
国士舘大
アイコン
山本亘
2学年上
国士舘大
アイコン
井野佑優
1学年上
国士舘大
アイコン
本間凜
1学年上
国士舘大
アイコン
須田純弥
1学年上
国士舘大
アイコン
林禮蒼
1学年上
国士舘大
アイコン
工藤珠凜
1学年上
国士舘大
アイコン
石坂地央
1学年上
国士舘大
アイコン
嶋村悠
1学年上
国士舘大
アイコン
山本陽大
1学年上
国士舘大
アイコン
小林侑志郎
1学年上
国士舘大
アイコン
矢野晃
1学年上
国士舘大
アイコン
久保木舜稀
1学年上
国士舘大
アイコン
高橋海斗
1学年上
国士舘大
アイコン
小西脩斗
1学年上
国士舘大
アイコン
鈴木優真
1学年上
国士舘大
アイコン
山田健太
1学年上
国士舘大
アイコン
菅澤凱
同級生
国士舘大
アイコン
川原良介
同級生
国士舘大
アイコン
髙橋拓輝
同級生
国士舘大
アイコン
渡辺勇樹
同級生
国士舘大
アイコン
原田悠史
同級生
国士舘大
アイコン
篠﨑遥斗
同級生
国士舘大
アイコン
諸墨清平
同級生
国士舘大
アイコン
皆川春輝
同級生
国士舘大
アイコン
川口颯大
同級生
国士舘大
アイコン
佐藤快風
1学年下
国士舘大
アイコン
鹿倉颯太
1学年下
国士舘大
アイコン
福原快成
1学年下
国士舘大
アイコン
高橋晃
1学年下
国士舘大
アイコン
飯竹秀真
1学年下
国士舘大
アイコン
足立陸矩
1学年下
国士舘大
アイコン
後閑己槙
1学年下
国士舘大
アイコン
楠本達彦
1学年下
国士舘大
アイコン
大町崇悟
1学年下
国士舘大
アイコン
佐藤快風
1学年下
国士舘大
アイコン
山下聖真
1学年下
国士舘大
アイコン
清水陽
1学年下
国士舘大
アイコン
岩﨑総汰
1学年下
国士舘大
アイコン
村松宗
1学年下
国士舘大
アイコン
増田遥希
1学年下
国士舘大
アイコン
増田遥希
1学年下
国士舘大
アイコン
田中脩
1学年下
国士舘大
アイコン
小林和哉
1学年下
国士舘大
アイコン
永浦煌士
1学年下
国士舘大
アイコン
吉田晃大
1学年下
国士舘大
アイコン
沖村大也
1学年下
国士舘大
アイコン
山下ハル
1学年下
国士舘大
アイコン
浅野瑠唯
1学年下
国士舘大
アイコン
浅野瑠唯
1学年下
国士舘大
アイコン
平野真央
1学年下
国士舘大
アイコン
高橋優
1学年下
国士舘大
アイコン
河添就仁
1学年下
国士舘大
アイコン
大上免嵐
1学年下
国士舘大
アイコン
川口颯大
1学年下
国士舘大
アイコン
上杉海晴
2学年下
国士舘大
アイコン
阿久津凱利
2学年下
国士舘大
アイコン
山藤拓也
2学年下
国士舘大
アイコン
田中恒太
2学年下
国士舘大
アイコン
田中大雅
2学年下
国士舘大
アイコン
陳睿
2学年下
国士舘大
アイコン
小山晃也
2学年下
国士舘大
アイコン
穴井栄光
2学年下
国士舘大
アイコン
谷口諒治
2学年下
国士舘大
アイコン
島田龍
2学年下
国士舘大
アイコン
大関流生
2学年下
国士舘大
アイコン
川村歩夢
2学年下
国士舘大
アイコン
岡部豊士
2学年下
国士舘大
アイコン
安井拓海
2学年下
国士舘大
アイコン
三上倫広
2学年下
国士舘大

大会の成績

2024年関東大学サッカーリーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
第2節筑波大0-0半代将都④
竹内崇人④
沖田空④
田村蒼生④
角昂志郎④
福井啓太④
山崎太新③
諏訪間幸成③
加藤玄③
安藤寿岐③
矢田龍之介
FW000 0
第3節東京国際大1-2吉田桂介④
板倉健太④
古澤ナベル慈宇④
東根輝季④
松本崚汰④
FW9000 0
第4節日本大4-3熊倉弘達④
熊倉弘貴④
平尾勇人②
五木田季晋②
FW7500 0
第5節明治大1-7中村草太④
熊取谷一星④
永田倖大④
内田陽介④
常盤亨太④
南稜大
FW000 0
第6節桐蔭横浜大1-3岩﨑博④
西澤翼④
渡邊啓吾④
岩崎博④
遠藤貴成④
笠井佳祐④
松本太一④
五十嵐聖己④
久永瑠音③
関富貫太①
FW8000 1
第7節関東学院大2-2堀金峻明④
佐藤大翔④
土井紅貴④
佐々木輝大③
FW000 0
第9節東海大2-2桑山侃士④
FW000 0
第10節東洋大3-2稲村隼翔④
新井悠太④
前田宙杜④
渡井翔琉④
町田悠④
中山昂大④
山之内佑成③
髙須侶歩①
FW000 0
第13節東海大0-1桑山侃士④
FW800 1
第11節中央大1-2星野創輝④
湯谷杏吏④
加納大④
持山匡佑③
田中幹大③
勝部陽太①
ナジ・ウマル①
坂本勘汰
FW000 0
第14節関東学院大3-1堀金峻明④
佐藤大翔④
土井紅貴④
佐々木輝大③
FW000 0
第15節中央大2-3星野創輝④
湯谷杏吏④
加納大④
持山匡佑③
田中幹大③
勝部陽太①
ナジ・ウマル①
坂本勘汰
FW000 0
第17節桐蔭横浜大2-1岩﨑博④
西澤翼④
渡邊啓吾④
岩崎博④
遠藤貴成④
笠井佳祐④
松本太一④
五十嵐聖己④
久永瑠音③
関富貫太①
FW000 0
第18節明治大0-0中村草太④
熊取谷一星④
永田倖大④
内田陽介④
常盤亨太④
南稜大
FW000 0
第19節流通経済大0-0藤井海和④
中島舜④
根本健太④
FW000 0
第20節筑波大1-1半代将都④
竹内崇人④
沖田空④
田村蒼生④
角昂志郎④
福井啓太④
山崎太新③
諏訪間幸成③
加藤玄③
安藤寿岐③
矢田龍之介
FW9000 0
第21節駒澤大4-0FW7510 3
第22節東洋大1-1稲村隼翔④
新井悠太④
前田宙杜④
渡井翔琉④
町田悠④
中山昂大④
山之内佑成③
髙須侶歩①
FW9010 1

2024年全日本大学サッカー新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
グループリーグ近畿大2-1FW9000 0
グループリーグ高知大7-0FW9000 0
グループリーグIPU・環太平洋大1-1FW000 0
準決勝東京国際大4-2吉田桂介④
板倉健太④
古澤ナベル慈宇④
東根輝季④
松本崚汰④
FW000 0
決勝近畿大3-1FW9000 0

2025年関東大学サッカーリーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
第1節筑波大1-4FW000 0
第2節日本大2-1FW000 0
第3節明治大0-3FW000 0
第8節桐蔭横浜大4-2FW000 0
第9節中央大1-0FW000 0
第10節日本体育大1-0米陀大洋④
松山北斗③
FW000 0
第11節東海大2-0FW1100 0

大会の成績

2024年関東大学サッカーリーグ1部

背番号:[登録]

2024年アミノバイタルカップ関東大学サッカートーナメント大会

背番号:[登録]

2024年関東大学サッカーリーグ1部

背番号:[登録]

2024年総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦静岡産業大3-2[出場記録を追加する]
2回戦松本大0-1[出場記録を追加する]

2024年関東大学サッカーリーグ1部

背番号:[登録]

2024年全日本大学サッカー新人戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
グループリーグ近畿大2-1
グループリーグ高知大7-0
グループリーグIPU・環太平洋大1-1
準決勝東京国際大4-2吉田桂介④
板倉健太④
古澤ナベル慈宇④
東根輝季④
松本崚汰④
決勝近畿大3-1

2025年関東大学サッカーリーグ1部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第1節筑波大1-4
第2節日本大2-1
第3節明治大0-3
第4節東洋大4-1[出場記録を追加する]
第5節東京国際大5-0[出場記録を追加する]
第6節流通経済大1-0[出場記録を追加する]
第7節慶應義塾大5-0塩貝健人③
[出場記録を追加する]
第8節桐蔭横浜大4-2
第9節中央大1-0
第10節日本体育大1-0米陀大洋④
松山北斗③
第11節東海大2-0

2025年アミノバイタルカップ関東大学サッカートーナメント大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
3回戦立教大0-2仲丸慎太郎③
[出場記録を追加する]

2025年関東大学サッカーリーグ1部

背番号:[登録]

国士舘大2024年メンバー国士舘大2025年メンバー