板東律

最終更新日 2025-04-29 20:04:51

シェア シェア シェア

プロフィール

プロフィールはログイン後に編集可能です
編集の動画解説

世代 1999年度生まれ
ポジションFW
所属エヌスタイル
全国大会中学1年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)2012年(1次ラウンド)
全日本U-15サッカー選手権大会2012年(ベスト4)
中学2年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 デベロップカップ2013年(優勝)
中学3年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-15)2014年(ラウンド32)
高校1年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)2015年(ラウンド16)
Jユースリーグ2015年(1回戦)
高校2年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)2016年(ベスト8)
Jユースリーグ2016年(2回戦)
高校3年生
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)2017年(グループステージ)
Jユースリーグ2017年(2回戦)
大学4年生
#atarimaeni CUP2021年(2回戦)
天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会2021年(2回戦)
全日本大学サッカー選手権大会2021年(2回戦)
ファン登録数0人
ファン登録する
ランキング圏外
>推移

経歴

✏ 編集

小学若宮SC
2010年,2011年
中学
>中学時代
横浜FCジュニアユース
2012年,2013年,2014年
高校
>高校時代
横浜FCユース
2015年,2016年,2017年
大学
>大学時代
関西学院大
2018年,2019年,2020年,2021年
社会人
>社会人時代
神戸FC 1970
2022年,2023年
社会人
>社会人時代
エヌスタイル

選手としての特徴

特徴 ✏ 投票
投稿する
寸評 ?
板東律はサッカー選手であり、試合の出場成績から主にチームの中で重要な役割を果たしていることがうかがえます。具体的なポジションは明記されていませんが、出場頻度の高さから、彼は攻撃的なポジションや中盤を担うことが多いと推測されます。また、全国大会での成績が特に目立つ場合、その大会での活躍が彼の実力を示しています。選手としては、試合において安定したプレイを見せており、チームの勝利に貢献する存在と言えるでしょう。

板東律の出場成績

最新10試合の出場成績です。

日付守備出場時間得点PK得点シュート試合
2017-11-26MF54000vs桐蔭横浜大
2017-11-18MF90002vs関東学院大
2017-11-12MF63000vs専修大
2017-11-03MF90001vs東海大
2017-10-09MF0000vs神奈川大
2017-10-01MF18000vs関東学院大
2017-09-18MF32100vs湘南ベルマーレU-18
2017-08-20MF22001vs東海大
2017-07-26FW14000vs鹿島アントラーズユース
2017-07-16MF31001vs桐蔭横浜大

板東律の投稿

板東律の小学時代

小学時代は若宮SCでプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

若宮SC2010年メンバー若宮SC2011年メンバー

板東律の中学時代

中学時代は横浜FCジュニアユースでプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
齋藤功佑
2学年上
東京ヴェ..
アイコン
前嶋洋太
2学年上
アビスパ..
アイコン
山本凌太郎
1学年上
アイコン
橋本健人
同級生
アルビレ..
アイコン
大内一生
1学年下
松本山雅FC
アイコン
藤本裕也
1学年下
ラインメ..
アイコン
井上惇
1学年下
アイコン
佐藤史騎
2学年下
ロアッソ..
アイコン
古宿理久
2学年下
東急Sレ..
アイコン
斉藤光毅
2学年下
ロンメルSK
アイコン
小倉陽太
2学年下
横浜FC
アイコン
小林佑熙
2学年下
ONODERA FC

主なチームメイト

アイコン
柴﨑晃志
2学年上
アイコン
星野大河
2学年上
アイコン
伊藤寿高
2学年上
アイコン
井上友也
2学年上
ラインメ..
アイコン
黒柳雅路
2学年上
EDO ALL ..
アイコン
古門泰智
2学年上
アイコン
吉浜颯
2学年上
アイコン
渡辺祥
2学年上
アイコン
石山雄悟
2学年上
東急Sレ..
アイコン
岡本勇輝
2学年上
ONODERA FC
アイコン
落合祥也
2学年上
横浜FCジ..
アイコン
藤井孝太
2学年上
アイコン
赤城蓮
2学年上
アイコン
梅原郁人
2学年上
アイコン
蛭田拓海
2学年上
アイコン
青木天良
2学年上
アイコン
大日方駿斗
1学年上
アイコン
杉本将哉
1学年上
EDO ALL ..
アイコン
有路龍太
1学年上
Intel Bi..
アイコン
伊藤恵人
1学年上
アイコン
遠藤巧
1学年上
アイコン
小笠原由多
1学年上
アイコン
菅原道人
1学年上
アイコン
鷹取新
1学年上
アイコン
戸田悠真
1学年上
アイコン
藤富涼南
1学年上
アイコン
小澤知也
1学年上
アイコン
斉藤遼太郎
1学年上
アイコン
中畝楓流
1学年上
アイコン
中村厚太
1学年上
アイコン
服部剛大
1学年上
東京ユナ..
アイコン
毛利大河
1学年上
アイコン
駒村凌
1学年上
アイコン
瀬長直亮
1学年上
アイコン
中村拓貴
1学年上
アイコン
本藤悟
1学年上
アイコン
西条正輝
1学年上
アイコン
尻無浜竜太
同級生
アイコン
吉田剛
同級生
ルミエー..
アイコン
青木秀都
同級生
Y.S.C.C...
アイコン
嶽間澤佳祐
同級生
ルミエー..
アイコン
佐々木響希
同級生
アイコン
千代裕哉
同級生
横浜深園SC
アイコン
中村陽輝
同級生
アイコン
平本元気
同級生
アイコン
松原翔馬
同級生
アイコン
阿部真吾
同級生
アイコン
金子大樹
同級生
ルミエー..
アイコン
宍戸晃瑶
同級生
ルミエー..
アイコン
白川浩人
同級生
栃木シテ..
アイコン
三木結斗
同級生
ルミエー..
アイコン
石川神伊
同級生
ルミエー..
アイコン
木澤海智
同級生
ルミエー..
アイコン
高田稜平
同級生
アイコン
生垣海渡
1学年下
アイコン
伊藤柾
1学年下
横浜FC鶴..
アイコン
馬場風道
1学年下
アイコン
藤森隆汰
1学年下
ブリオベ..
アイコン
山口翔大
1学年下
アイコン
大谷直弘
1学年下
アイコン
大塚拓哉
1学年下
アイコン
岡陽太
1学年下
アイコン
勝畑裕也
1学年下
アイコン
西原貴史
1学年下
アイコン
平松功輝
1学年下
東急Sレ..
アイコン
宮本大椰
1学年下
アイコン
吉川海斗
1学年下
アイコン
川野太壱
1学年下
アイコン
徳永雅治
1学年下
アイコン
山田怜於
2学年下
東京海上FC
アイコン
蛯名亮太
2学年下
アイコン
北田悠慎
2学年下
アイコン
多田夢都
2学年下
アイコン
田中大生
2学年下
アイコン
吉野翔太
2学年下
アイコン
一原和矢
2学年下
アイコン
河原大輔
2学年下
アイコン
宮原輝
2学年下
BTOP北海道
アイコン
浦川流輝亜
2学年下
アイコン
小川晶映
2学年下
アイコン
斎藤英吏
2学年下
アイコン
斉藤遊斗
2学年下
アイコン
佐々木翔
2学年下

大会の成績

2014年日本クラブユースサッカー選手権(U-15)

背番号:18

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
グループL長岡ジュニアユースFC2-3FW8010 2
1次ラウンド三菱養和SC巣鴨ジュニアユース2-1FW6700 0
1次ラウンドジュビロSS磐田2-3FW4000 1
ラウンド32ジュビロ磐田U-150-1FW4000 1

大会の成績

2012年日本クラブユースサッカー選手権(U-15)

背番号:[登録]

2012年全日本U-15サッカー選手権大会

背番号:[登録]

2013年日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 デベロップカップ

背番号:[登録]

2013年横浜市長旗争奪ジュニアサッカー大会保土ヶ谷区予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
決勝横浜市立宮田中3-2[出場記録を追加する]

2013年横浜市長旗争奪ジュニアサッカー大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦横浜市立港南台第一中8-0[出場記録を追加する]

2014年横浜市長旗争奪ジュニアサッカー大会

背番号:[登録]

2014年KASHIMA招待試合U13交流戦

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
鹿島アントラーズジュニアユース4-1大山晟那①
[出場記録を追加する]

2014年関東ユース(U-13)サッカーリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
大宮アルディージャU152-2[出場記録を追加する]
大宮アルディージャU152-2[出場記録を追加する]

2014年日本クラブユースサッカー選手権(U-15)

背番号:18

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
グループL長岡ジュニアユースFC2-3
1次ラウンド三菱養和SC巣鴨ジュニアユース2-1
1次ラウンドジュビロSS磐田2-3
ラウンド32ジュビロ磐田U-150-1
横浜FCジュニアユース2012年メンバー横浜FCジュニアユース2013年メンバー横浜FCジュニアユース2014年メンバー

板東律の高校時代

高校時代は横浜FCユースでプレー。

サマリ
板東律は神奈川県の高校でサッカーを始め、2015年前期の強化育成リーグに参加し、横浜F・マリノスユース戦ではMFで途中出場し、出場時間は45分で勝利に貢献した。同じく前期の神奈川大学戦や桐蔭横浜大学戦にもスタメン出場し、安定したプレーを見せた。後期には産業能率大学戦や松蔭大学戦でMFやFWとして出場し、得点やシュートを記録、チームも勝利を収めた。2016年前期も専修大学や産業能率大学戦に出場し活躍した。2016年後期には湘南ベルマーレU-18や東海大学戦でFWとして得点を挙げ、チームの勝利に貢献した。さらに神奈川大学、関東学院大学との試合に出場し、2017年前期には全国大会の鹿島アントラーズユース戦を含む各試合に出場している。高校時代を通じて、さまざまな大学チームやU-18の国内大会に出場し、多様なポジションで安定したパフォーマンスを見せてきた。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
齋藤功佑
2学年上
東京ヴェ..
アイコン
前嶋洋太
2学年上
アビスパ..
アイコン
山本凌太郎
1学年上
アイコン
橋本健人
同級生
アルビレ..
アイコン
加茂剛
同級生
ルミエー..
アイコン
神山京右
同級生
カターレ..
アイコン
藤本裕也
1学年下
ラインメ..
アイコン
大内一生
1学年下
松本山雅FC
アイコン
井上惇
1学年下
アイコン
安永玲央
1学年下
松本山雅FC
アイコン
小倉陽太
2学年下
横浜FC
アイコン
小林佑熙
2学年下
ONODERA FC
アイコン
斉藤光毅
2学年下
ロンメルSK

主なチームメイト

アイコン
井上友也
2学年上
ラインメ..
アイコン
黒柳雅路
2学年上
EDO ALL ..
アイコン
古門泰智
2学年上
アイコン
渡辺祥
2学年上
アイコン
石山雄悟
2学年上
東急Sレ..
アイコン
岡本勇輝
2学年上
ONODERA FC
アイコン
落合祥也
2学年上
横浜FCジ..
アイコン
赤城蓮
2学年上
アイコン
梅原郁人
2学年上
アイコン
池末知史
2学年上
アトレチ..
アイコン
和田涼太
2学年上
EDO ALL ..
アイコン
青木天良
2学年上
アイコン
斉藤遼太郎
1学年上
アイコン
服部剛大
1学年上
東京ユナ..
アイコン
藤富涼南
1学年上
アイコン
杉本将哉
1学年上
EDO ALL ..
アイコン
伊藤恵人
1学年上
アイコン
菅原道人
1学年上
アイコン
小澤知也
1学年上
アイコン
瀬長直亮
1学年上
アイコン
中村拓貴
1学年上
アイコン
金澤隆太
1学年上
アイコン
西条正輝
1学年上
アイコン
三木結斗
同級生
ルミエー..
アイコン
白川浩人
同級生
栃木シテ..
アイコン
高田稜平
同級生
アイコン
平本元気
同級生
アイコン
飯澤良介
同級生
ブリオベ..
アイコン
藤森隆汰
1学年下
ブリオベ..
アイコン
伊藤柾
1学年下
横浜FC鶴..
アイコン
山口翔大
1学年下
アイコン
勝畑裕也
1学年下
アイコン
西原貴史
1学年下
アイコン
平松功輝
1学年下
東急Sレ..
アイコン
宮本大椰
1学年下
アイコン
川野太壱
1学年下
アイコン
進藤蓮
1学年下
アイコン
蛯名亮太
2学年下
アイコン
北田悠慎
2学年下
アイコン
宮原輝
2学年下
BTOP北海道
アイコン
佐々木翔
2学年下
アイコン
奥村周太
2学年下

大会の成績

2015年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
前期横浜F・マリノスユース5-0遠藤渓太③
常本佳吾②
板倉滉②
藤田一途①
木村卓斗
土佐陸翼
棚橋尭士
MF4500 0
前期神奈川大3-2奥田晃也③
武田将平③
高橋勇利也
加藤大育
高橋勇利也
MF4500 0
前期桐蔭横浜大2-2山根視来④
宮尾孝一④
橋村祐太④
田中雄大②
イサカ・ゼイン
眞鍋旭輝
遠藤凌
岩下航
橘田健人
神垣陸
加々美登生
松本幹太
鳥海芳樹
篠原友哉
圓道将良
早坂勇希
鍋田純志
寺沼星文
中野就斗
山田新
高吉正真
水野颯太
小関陽星
羽田一平
北村海チディ
楠大樹
左部開斗
大竹悠聖
大越寛人
白輪地敬大
井出真太郎
山内日向汰
五十嵐聖己
岩﨑博
松本太一
笠井佳祐
遠藤貴成
岩崎博
渡邊啓吾
西澤翼
MF4500 2
前期関東学院大2-4普光院誠④
見木友哉
北龍磨
武者大夢
北村椋太
道本大飛
FW3000 0
前期松蔭大4-0MF9000 6
後期関東学院大1-3普光院誠④
見木友哉
北龍磨
武者大夢
北村椋太
道本大飛
MF7600 1
後期松蔭大5-0MF9010 6
後期桐蔭横浜大1-3山根視来④
宮尾孝一④
橋村祐太④
田中雄大②
イサカ・ゼイン
眞鍋旭輝
遠藤凌
岩下航
橘田健人
神垣陸
加々美登生
松本幹太
鳥海芳樹
篠原友哉
圓道将良
早坂勇希
鍋田純志
寺沼星文
中野就斗
山田新
高吉正真
水野颯太
小関陽星
羽田一平
北村海チディ
楠大樹
左部開斗
大竹悠聖
大越寛人
白輪地敬大
井出真太郎
山内日向汰
五十嵐聖己
岩﨑博
松本太一
笠井佳祐
遠藤貴成
岩崎博
渡邊啓吾
西澤翼
MF6200 0
後期産業能率大4-3篠崎輝和
酒井匠
上畑佑平士
野澤陸
MF800 0

2016年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
前期専修大1-7MF6600 0
前期産業能率大1-5FW9000 2
前期松蔭大2-0FW9000 7

2016年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:18

2016年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
前期関東学院大2-2FW8100 1
後期湘南ベルマーレU-184-1FW9000 7
後期東海大4-2FW8701 3
後期桐蔭横浜大2-2MF8500 1
後期松蔭大8-3FW6020 3
後期産業能率大3-3MF9010 5
後期関東学院大2-5FW2110 1

2017年神奈川県クラブユース新人戦

背番号:9

2017年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
前期神奈川大0-4MF9000 0
前期湘南ベルマーレU-187-0MF3710 2
前期専修大1-5FW7300 0
前期産業能率大1-4FW7100 1
前期桐蔭横浜大1-5MF3100 1

2017年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:9

2017年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート
前期東海大1-0MF2200 1
後期湘南ベルマーレU-183-2MF3210 0
前期関東学院大4-3MF1800 0
後期神奈川大2-4MF000 0
後期東海大2-1MF9000 1
後期専修大1-7MF6300 0
後期関東学院大1-3MF9000 2
後期桐蔭横浜大6-7MF5400 0

大会の成績

2015年神奈川県クラブユース新人戦

背番号:[登録]

2015年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

2015年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

2015年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
前期専修大2-5飯田貴敬③
中山克広①
河上将平
[出場記録を追加する]

2015年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

2015年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

2015年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:[登録]

2015年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

2015年Jユースリーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦ザスパクサツ群馬U-180-1[出場記録を追加する]

2015年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

2015年東京ユースチャレンジカップ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
決勝早稲田大0-0奥山政幸④
中山雄希③
小島亨介①
[出場記録を追加する]

2015年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

2016年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
前期桐蔭横浜大0-5[出場記録を追加する]
前期湘南ベルマーレU-183-2[出場記録を追加する]
前期専修大1-7

2016年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦ブリオベッカ浦安U-185-0[出場記録を追加する]
2回戦ヴァンフォーレ甲府U-181-0[出場記録を追加する]

2016年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
前期東海大2-3[出場記録を追加する]

2016年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)関東予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
準々決勝FC東京U-183-3[出場記録を追加する]
準決勝柏レイソルU-183-2[出場記録を追加する]
決勝横浜F・マリノスユース2-1[出場記録を追加する]

2016年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
前期産業能率大1-5
前期神奈川大6-1[出場記録を追加する]
前期松蔭大2-0

2016年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:18

2016年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
前期関東学院大2-2
後期神奈川大3-3[出場記録を追加する]

2016年Jユースリーグ

背番号:[登録]

2016年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
後期湘南ベルマーレU-184-1
後期東海大4-2
後期桐蔭横浜大2-2
後期専修大3-2[出場記録を追加する]
後期松蔭大8-3
後期産業能率大3-3
後期関東学院大2-5

2017年神奈川県クラブユース新人戦

背番号:9

2017年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
前期神奈川大0-4
前期湘南ベルマーレU-187-0
前期専修大1-5
前期松蔭大2-0[出場記録を追加する]
前期産業能率大1-4
前期桐蔭1-5[出場記録を追加する]
前期桐蔭横浜大1-5

2017年日本クラブユースサッカー選手権(U-18)

背番号:9

2017年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
前期東海大1-0
後期湘南ベルマーレU-183-2
前期関東学院大4-3
後期神奈川大2-4

2017年Jユースリーグ

背番号:[登録]

2017年神奈川県・強化育成リーグ

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
後期東海大2-1
後期専修大1-7
後期関東学院大1-3
後期桐蔭横浜大6-7
後期産業能率大0-6[出場記録を追加する]
横浜FCユース2015年メンバー横浜FCユース2016年メンバー横浜FCユース2017年メンバー

板東律の大学時代

大学時代は関西学院大でプレー。

プロ入りしたチームメイト

アイコン
髙尾瑠
3学年上
ガンバ大阪
アイコン
中野克哉
3学年上
栃木SC
アイコン
山本悠樹
2学年上
川崎フロ..
アイコン
本山遥
同級生
ファジア..
アイコン
山見大登
同級生
東京ヴェ..
アイコン
臼井貫太
同級生
カマタマ..
アイコン
渡邉英祐
同級生
鹿児島ユ..
アイコン
木村勇大
1学年下
東京ヴェ..
アイコン
山内舟征
1学年下
いわてグ..
アイコン
山田剛綺
1学年下
東京ヴェ..
アイコン
長尾優斗
2学年下
水戸ホー..
アイコン
濃野公人
2学年下
鹿島アン..
アイコン
美藤倫
2学年下
ガンバ大阪
アイコン
渡邉颯太
2学年下
ギラヴァ..
アイコン
望月想空
2学年下
FC大阪
アイコン
倍井謙
2学年下
ジュビロ..

主なチームメイト

アイコン
海口彦太
3学年上
アトレチ..
アイコン
小林洵
同級生
アイコン
松本龍典
同級生
ヴィアテ..
アイコン
増田優作
同級生
アイコン
梅木絢都
同級生
アイコン
水口海
同級生
アイコン
阪本聖弥
同級生
アイコン
落合亮太
同級生
アイコン
石関凌
同級生
アイコン
輪木豪太
同級生
アイコン
安羅修雅
同級生
アイコン
三島涼風
同級生
アイコン
吉原大芽
1学年下
アイコン
竹村健汰
1学年下
アイコン
山本祐也
1学年下
アイコン
岡島温希
1学年下
アイコン
船越大夢
1学年下
アイコン
平山湧喜
1学年下
アイコン
倉貫直人
1学年下
アイコン
上野岳人
1学年下
アイコン
廣瀬龍弥
1学年下
アイコン
林幹太
1学年下
アイコン
井上純一
1学年下
アイコン
坂田伊織
1学年下
アイコン
根木洸希
1学年下
アイコン
石山廉
1学年下
アイコン
上野弘成
1学年下
アイコン
酒井亮
1学年下
アイコン
金海龍誠
1学年下
アイコン
粟野光
2学年下
アイコン
高木大輝
2学年下
アイコン
濱本尚希
2学年下
アイコン
髙木大輝
2学年下
アイコン
佐藤陽太
2学年下
アイコン
濱本直大
2学年下
アイコン
浦道翔
2学年下
アイコン
⻑尾優⽃
2学年下
アイコン
濃野公⼈
2学年下
アイコン
佐藤大河
2学年下
アイコン
塩崎彰
2学年下
アイコン
鶴岡拳
3学年下
アイコン
平野碧
3学年下
アイコン
稲田翔真
3学年下
アイコン
藤澤周弥
3学年下
アイコン
森雄大
3学年下
アイコン
村上景司
3学年下
アイコン
吉田有志
3学年下
アイコン
宇田卓功
3学年下
アイコン
佐伯清之助
3学年下
アイコン
末次晃也
3学年下
アイコン
徳弘匠
3学年下
アイコン
千葉大護
3学年下

試合が登録されていません。

大会の成績

2021年#atarimaeni CUP

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
1回戦常葉大1-0速水修平③
高野裕維③
古長谷千博②
前田翔茉②
高瀬生聖②
[出場記録を追加する]
2回戦桐蔭横浜大2-3[出場記録を追加する]

2021年兵庫県サッカー選手権大会

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
2回戦Cento Cuore HARIMA1-0[出場記録を追加する]
決勝FC淡路島3-2[出場記録を追加する]

2021年天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会

背番号:[登録]

2021年総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント関西予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
関西予選3回戦大阪経済大2-1上野輝人③
村上陽斗①
[出場記録を追加する]
関西予選準々決勝桃山学院大1-1奥田勇斗②
[出場記録を追加する]

2021年全日本大学サッカー選手権大会

背番号:[登録]

関西学院大2018年メンバー関西学院大2019年メンバー関西学院大2020年メンバー関西学院大2021年メンバー

板東律の社会人時代

社会人時代は神戸FC 1970でプレー。

試合が登録されていません。

試合の成績はありません。

神戸FC 19702022年メンバー神戸FC 19702023年メンバー

板東律の社会人時代

社会人時代はエヌスタイルでプレー。

試合が登録されていません。

大会の成績

2024年北信越フットボールリーグ2部

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
第1節FCマツセロナ1-0[出場記録を追加する]
第2節CUPS聖籠2-5[出場記録を追加する]
第3節アンテロープ塩尻0-5[出場記録を追加する]
第4節FC北陸0-2[出場記録を追加する]

2024年全国社会人サッカー選手権富山県予選

背番号:[登録]

対戦チームスコアプロ守備出場時間得点PK得点シュート警告退場
準決勝JOGANJI富山1-0[出場記録を追加する]

2024年北信越フットボールリーグ2部

背番号:[登録]

2025年北信越フットボールリーグ2部

背番号:[登録]

エヌスタイル2024年メンバーエヌスタイル2025年メンバー